住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー

アナタに伝えたい”ちょうどイイ”住まいづくり”の話
  • HOME
  • CONCEPT
  • WORKS
  • COMPANY
  • BLOG
  • COMMUNITY
  • CONTACT
住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2010年09月

2010年09月25日

豊川ドリームコレクションありがとうございました。

コキュー土屋さんをはじめ
「どすごいマーケット」にご協力頂きました皆さま。

この度の豊川ドリームコレクション企画者の井上です。

先日は本当に本当にお世話になりありがとうございました。

また、予想を超える来場者で大変だった上、椅子の用意が足りないという不手際、
皆さまには大変ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。

先ほど皆さまのブログを拝見して、ようやく会場の様子を知る事が出来ました。
それぞれのブースが人気で、多くの人が体験して、ブロガーさん同士の交流があってと
ブロガーさんの凄さをあらためて感じさせてもらいました。

まさか仕事仲間の酒井さんも来てたとは。。

青年会議所メンバーもどすごいブログってスゴイねって言ってましたし、
イベント経験の少ない者には大変勉強になる機会だったと思います。

今度は別のイベントの参加者として皆さまのブースを楽しませて頂こうと思います。

マイオンペースさん

大人気だったそうですね。

ココロサロンアネラさん

穂の国JCデーいかがでした?
これでホッとしましたので
今度セラピーしてください。

アトリエ ミリズさん

ウチの子が欲しがってたらしいのですが
大人気だったそうですね。

サード-スタンプさん

ウチの子が巾着を体験してきました。
カワイイ作品で親として感謝です。

Kimikoさん

いつもお世話になってます。
楽しめました?
大変じゃなかったですか?
また感想聞かせて下さい。


本当に皆さまありがとうございました。








  
タグ :どすごいブログ豊川ドリームコレクション
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 13:02 │Comments(4)

2010年09月08日

プリオ補正予算案の否決を受けて

プリオ補正予算案が6日否決されました。

店舗誘致のために必要な駐車場改修費用だった様です。

22日には1億5,000万円の一般会計補正予算案が諮られます。

第三セクターによる赤字運営、市民の税金の投入。

今、日本中の「まち」で同様な事が起こっています。

民間だって非常に厳しい中、特別扱いは出来ない事は理解できます。

議会としては英断であったと思います。

でも本当に再生の見込みは無いのか?

その判断には、再生計画の内容が非常に重要になります。

知人から内容を見せて頂きましたが、新しいアイデア、斬新な計画は一切見当たりませんでした。

都市計画は専門では無いですが、時代の大きな変革期には問題の本質を問う所から始めなければ解決策は得られません。

市の中心市街地が本当に諏訪地区なのか?

大手民間企業とは一線を隔した、第三セクターならではの商業施設の姿は無いのか?

時間が無いのは分かりますが、もう一度ゼロベースで考えたら明るい道があるのではないかと思います。

奇しくも、23日には同施設にて前の記事のイベントを開催させて頂きます。
その中で「エシカル」という概念をテーマにしたファッションショーを開催するのですが、偶然6日の日経MJに一等地の商業施設が注目の概念として紹介されました。

地方だからといってお決まりの商業施設をつくるのでは無く、新しいアイデアや地域貢献を盛り込んだ施設に生まれ変わる事で民意の賛同を求めてはと思います。

今回お世話になる施設の職員の方には大変お世話になっており、とても良くして頂いています。
数字だけで事が処理されていくのは非常に心苦しく感じます。

  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 23:00 │Comments(0) │豊川市

2010年09月02日

とっても楽しそうなイベントでしょ!









ね。楽しそう!

どすごいブログマーケットって書いてある!

是非!  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 22:33 │Comments(2) │お知らせ
このページの上へ▲
プロフィール
MSF・FF
MSF・FF
はじめまして。ミタキスペースファクトリー代表井上です。
地域にしっかり根を張った、地域に愛される企業になるため修行の毎日。住まいを中心に地域の未来を考えます。
カテゴリ
わが家のマイホーム計画! (18)
MSF2016 (3)
MSF2015 (5)
MSF2014 (4)
MSF2013 (14)
MSF2012 (6)
MSF2011 (12)
お知らせ (39)
ミタキと共に住まいを考える (16)
ミタキの住まいが出来るまで (2)
住まい (67)
Home Made Story (13)
豊川市 (2)
インテリアWEB講座 (3)
住まいの資金計画 (1)
MSF2017 (1)
最近のコメント
MSF・FF / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
きたがわ / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
通りすがりの井上ファン / 応援します! ~本当の資金・・・
takahiro / サンタで飾ってみませんか?
たかはし / サンタで飾ってみませんか?
最近の記事
サイト移転先ご案内 (2/5)
わが家のマイホーム計画 完成版 (7/16)
クリーニング終了~!! キッチンまわり紹介します!! (5/15)
クロスが貼られました~ わが家のマイホーム計画~vol.15~ (4/20)
土間のある家になってきました~ ~わが家のマイホーム計画 vol.14~ (12/28)
職人さん紹介②  ~わが家のマイホーム計画 vol.13  (12/16)
今日も、大工さんの音がリズムよく聞こえます!~わが家のマイホーム計画 vol.12 (12/15)
上棟いたしました!!その2 ~わが家のマイホーム計画 vol.11 (11/21)
上棟いたしました!!その1 ~わが家のマイホーム計画vol.11 (11/20)
CLT合板届いたよ~ わが家のマイホーム計画!vol.10 (11/18)
< 2010年09月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
2024年02月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年01月
2011年10月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ内検索


Copyright(C)2025 住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー, ALL Rights Reserved.