住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー

アナタに伝えたい”ちょうどイイ”住まいづくり”の話
  • HOME
  • CONCEPT
  • WORKS
  • COMPANY
  • BLOG
  • COMMUNITY
  • CONTACT
住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2010年08月

2010年08月27日

豊川でファッションショーをやりますよ!

皆さまにお知らせです。




9月23日(祝日 木曜)プリオⅡ 豊川市民プラザにて

12:00~17:30

「夢に出会う瞬間 TOYOKAWA Dream Collection」を開催します。

先日はゲストの原田さとみさんが豊川に会場視察にやってきて、
その時の事をブログにしてくれました。 http://satomiharada.com/?p=1182

当日の内容は、豊川のキッズがファッションショーに出演できる機会を
提供して下さった、会場のすぐ下にあるセレクトショップINNさんのブログで
とっても嬉しい紹介をして下さってますのでご覧下さい。

http://selectshopinn.jugem.jp/?eid=30

そして現在、キッズ&ティーンズファッションショーの出場モデルも募集中。

詳しくはコチラ http://www.honokunijc.jp/activity/jc_day/tenpo.html

さらに、さらに、当日は会場にて写真撮影するとモデル事務所の人が審査。
もしかしたらモデルになれるチャンスも!

男の子も、女の子も、お父さんも、お母さんもみんな集まれ~。
後日面接はありますが、当日会場で審査通過の発表をしちゃいます!

最後に言っておきますが^^

この事業は、子ども達が夢を持てるようにと本気で真面目に頑張ってます!

パティシエさんやイタリアンシェフ、美容師さんが来てワークショップしたり、

手作りの商品で夢に挑戦してる人、

そしてなんと、どすごいブログのマーケットも協力頂きます☆

ブロガーの皆さまにお声がかかってると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 17:22 │Comments(0) │お知らせ

2010年08月20日

恐竜だーーー。

お盆に子どもを連れて行ってきました!





今年はどこにも行けないお詫びに大奮発してVIP席を確保。

会場に着いたら前から二番目のお席で子どもそっちのけで大興奮の父。

VIPと書かれたオリジナルフォルダーがさりげなく席に置いてあり、父をより良い気分にします。

フラッシュは禁止で写真はOKだったので撮影を試みました。














テレビで見たとおり、ホントにリアルで恐竜が居たらこんな感じって十分感じられました。

小ニのS太はどこまで理解出来たのでしょうか??
終わった時には口をパックリあけて呆然としてました^^
  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 14:55 │Comments(0) │お知らせ

2010年08月11日

お問い合わせのお電話を頂いた方へ


9日午後13時頃にお問い合わせのお電話を頂きましたIさんへ

この度はお問い合わせ頂きありがとうございました。

ところが、

携帯番号をお聞きしたのですが、おそらく聞き間違いがあったのだと
思います。お聞きした番号が現在使用されていない番号でした。

いろいろと試みましたが繋がりません。

もしこのブログを見ましたら、大変申し訳ありませんが

M-S-Factory@c.vodafone.ne.jp までメールをお願いします。

                      井上



  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 19:03 │Comments(0) │お知らせ

2010年08月10日

現場から見る歴史





工事を終えた現場の地面から大工さんが拾ったもの。

大正9年と刻まれた「1銭」硬貨。

大正9年(1920年)を検索してみる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/1920%E5%B9%B4

少し広げて見ると時代は「大正デモクラシー」

キーワードは「民主主義」と「政党内閣」です。

この硬貨が土に埋まり、土から出てきたら

民主主義も政党内閣も今の様な姿になってしまって、
硬貨の持ち主が見ていた未来とはどう違うのでしょう?

建築の現場、特に土の中には歴史があります。

土の上は様々な変化を遂げて行きますが、土の中は変わることなく
じっと地上を支えています。

住まいを建てることは人生の中でとても大きな事業で、多くの費用
を使いますが、歴史の中で見ると地面の上をほんのわずかな時間借
りている様なものだと思えてきます。

視点を変えるとまた違う住まいづくりが見えてくるかもしれません。

関連記事
http://mitaki.blogzine.jp/msf/2007/01/post_f422.html




  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 12:29 │Comments(0) │住まい

2010年08月09日

超まじめな絶対面白くない話

出会いは経営理念から。

そんな事をアドバイス頂いてから数ヶ月が経ってしまった。

昨年、MSF関係者にお伝えし、今後の目標にしたのが

4つの約束

・アイデアとデザインで夢をかなえます。

・温かい工事現場、コミュニケーションを大切にします。

・ユーモア、サプライズ、少年のような心を忘れません。

・全ては安心、安全があってのことと心得ます。

これはMSFと職人との約束であり、MSFとお客様との約束でもあります。

僕はこれが理念だと思っていたのですが、理念とはもっと簡潔で大きいもの。
理念の下に約束があるのだと教えてもらいました。

それから数ヶ月、

いろんな事をいろんな人と話したり、

憧れを抱くような人の話を聴いたりして、


ようやくカタチになりました。

まずは僕の理念を掲げます。

アイデアとデザインを地域と未来のために~継続的な社会へ、広がりのある未来へ~

ものづくり、デザインを柱に全力で地域と
未来の子どもたちを応援します。

この理念を旗にして新たな一歩を踏み出そうと思います。

  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 11:06 │Comments(0) │住まい

2010年08月03日

聖-satoshi-を見に行こう。

今日から豊川市諏訪町で夜店イベントがあり、
豊川出身のsatoshiくんのライブもあるらしい。

http://www.city.toyokawa.lg.jp/town/201007280001.html

このsatoshiくん、只今準備中の9月のイベントにも登場してもらうのだけど、
だんだん知られるようになってきたね。

何ヶ月か前に高校の後輩だって聞いてライブを見に行って家族でファンになった。

今日も見に行こ!

ちなみに僕が計画中のイベントはコチラ!



http://www.honokunijc.jp/activity/activity-info-9gatsurekai.html

ファッションショーを中心にした子どもたちの夢を応援するプログラム。

もうすぐポスターが出来るから近日掲示します。  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 16:15 │Comments(0) │お知らせ
このページの上へ▲
プロフィール
MSF・FF
MSF・FF
はじめまして。ミタキスペースファクトリー代表井上です。
地域にしっかり根を張った、地域に愛される企業になるため修行の毎日。住まいを中心に地域の未来を考えます。
カテゴリ
わが家のマイホーム計画! (18)
MSF2016 (3)
MSF2015 (5)
MSF2014 (4)
MSF2013 (14)
MSF2012 (6)
MSF2011 (12)
お知らせ (39)
ミタキと共に住まいを考える (16)
ミタキの住まいが出来るまで (2)
住まい (67)
Home Made Story (13)
豊川市 (2)
インテリアWEB講座 (3)
住まいの資金計画 (1)
MSF2017 (1)
最近のコメント
MSF・FF / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
きたがわ / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
通りすがりの井上ファン / 応援します! ~本当の資金・・・
takahiro / サンタで飾ってみませんか?
たかはし / サンタで飾ってみませんか?
最近の記事
サイト移転先ご案内 (2/5)
わが家のマイホーム計画 完成版 (7/16)
クリーニング終了~!! キッチンまわり紹介します!! (5/15)
クロスが貼られました~ わが家のマイホーム計画~vol.15~ (4/20)
土間のある家になってきました~ ~わが家のマイホーム計画 vol.14~ (12/28)
職人さん紹介②  ~わが家のマイホーム計画 vol.13  (12/16)
今日も、大工さんの音がリズムよく聞こえます!~わが家のマイホーム計画 vol.12 (12/15)
上棟いたしました!!その2 ~わが家のマイホーム計画 vol.11 (11/21)
上棟いたしました!!その1 ~わが家のマイホーム計画vol.11 (11/20)
CLT合板届いたよ~ わが家のマイホーム計画!vol.10 (11/18)
< 2010年08月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
2024年02月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年01月
2011年10月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ内検索


Copyright(C)2025 住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー, ALL Rights Reserved.