住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2017年11月
2017年11月21日
上棟いたしました!!その2 ~わが家のマイホーム計画 vol.11
ひっぱりましたが、上棟の続きです!
虹も出て、幸先のいい上棟となりそうな予感。
近所の人たちや、友人たちも集まってきて、うちの前はワイワイしてきました。
さあ、ご祈祷したら、お餅投げるよ~みんな待っててね~
という状態で、
あれ?宮司さんはまだ?
今年一番の寒~い日となったこの日、
大勢のみなさんが寒い中待っていてくださっている。
お日柄も良く、七五三シーズンでもあり、
宮司さんは超ご多忙の日だったんです。
予定より30分くらいの遅れで到着~
いつもとってもお世話になっている、大社神社の宮司さん。
いつもよりかなり早口の祝詞だったことは、だれも突っ込みませんでしたが・・・(笑)
さあ~お待たせお待たせ~
投げますよ~
たくさん拾ってってね~~

お菓子の準備は子どもたちの仕事。
寒い中、ずっと待っていてくださって、ありがとうございました~~~!!
そして、たくさんのお祝いの言葉を頂きました。
ありがとうございます!!
そして、たくさんのお祝いの言葉を頂きました。
ありがとうございます!!
2017年11月20日
上棟いたしました!!その1 ~わが家のマイホーム計画vol.11
建築士の自邸プロジェクト!
いよいよ上棟を迎えました。
新しい工法を試すので、今回3日かけての上棟となりました。
【1日目】
気持ちの良い朝、ミタキの家でいつもお世話になっている大工さんたちがさっそうと登場~
コンコンとリズムよく柱が次々とくみ上げられていきます。
棟梁を中心に、5人の大工さん達が
息の合った作業と経験のなせる業で作りあげていきます。
レッカーさんとのチームワークもばっちり。
高い梁の上でてきぱきと作業する姿は、超かっこいいっす!!
慎重に、安全に。
頼りにしてます!! 棟梁~!!
【2日目】
予報通り、朝から雨。
安全確認をしながら、予定を立てて決行します。
少しでも暖がとれるように、休憩はストーブを大勢で囲んで
あったか~いものを飲んで和気あいあい!!
私もお昼にアツアツのけんちん汁を用意したら、
うま~い!!と言って、みなさんおかわりもしてくれました。
冷え込む日、雨に濡れての高所での作業は心配でしたが、
みなさんのおかげで、予定通り、3日目を迎えられるところまで進みました。
【3日目】
天気回復!!
見た目には、ほぼ棟上げできているようだけれど
細かい部分の作業を進めます。
曇り空になったかと思ったら、
3時ごろ、なんと虹が出ました!!
予報通り、朝から雨。
安全確認をしながら、予定を立てて決行します。
少しでも暖がとれるように、休憩はストーブを大勢で囲んで
あったか~いものを飲んで和気あいあい!!
私もお昼にアツアツのけんちん汁を用意したら、
うま~い!!と言って、みなさんおかわりもしてくれました。
冷え込む日、雨に濡れての高所での作業は心配でしたが、
みなさんのおかげで、予定通り、3日目を迎えられるところまで進みました。
天気回復!!
見た目には、ほぼ棟上げできているようだけれど
細かい部分の作業を進めます。
曇り空になったかと思ったら、
3時ごろ、なんと虹が出ました!!

縁起いい感じで虹も出て、もうすぐ上棟式が始まりますよ~
お餅もお菓子もいっぱい投げるよ~
と、進むはずだったのが・・・
長くなったので、続きはその2へ
2017年11月18日
CLT合板届いたよ~ わが家のマイホーム計画!vol.10
先週、基礎が完成しました。
お次は、水道工事・ガス工事が進んでおります。
同時に、今回初めて床板に使うCLTというぶあっつい材料が納品されました。
これを使ってみたかった理由は、新しい材料であり、
今後お施主様に提案するには、まず自分の家で試したい!!そうであります。
※何がどう違うのかは、たぶん彼のFBでそのうち、コムズカシイお話しがあると思います。
今回、建築士自邸だからゆえに、せっかくなのでいろいろ試してみるそうです。
そろそろ外壁の色を決めないとな~と言っている夫氏・・・・
外壁の色見本のようにわが家の外壁、面によって色や素材がカラフルっていうのは勘弁してくれい。
ブログ読んでくださり、ありがとうございます!!
2017年11月08日
職人さん紹介します① ~わが家のマイホーム計画vol.9
すっかり秋めいてまいりました。
やっと?いよいよ?
秋になって本格的にわが家のマイホーム計画 実行です!!
2週続けての台風ウィークの中、基礎工事に着工!!
やっと?いよいよ?
秋になって本格的にわが家のマイホーム計画 実行です!!
2週続けての台風ウィークの中、基礎工事に着工!!

基礎工事やってくれるのは、もちろんイヨダさん。
いつもミタキの家の土台となる大切な部分をお願いしております。
台風の合間に気にかけて、見に来てくれる姿に感謝です。

撮った写真見せたら、イイおっさんだなあ(笑)って。
そんなことないっすよ。(笑)
同世代がんばりましょ


イヨダさんとこのウメさん。
笑顔で優しく、誠実さもすごく伝わってきちゃいます。
丁寧なお仕事、ありがとうございます。
NHKのプロフェッショナル~仕事の流儀~テーマソング
スガシカオの ♪ずっと探してた~理想の自分って~ が流れてきそうな職人さんの笑顔です。
始まったわが家の工事。
年明けに完成予定!!
毎日楽しみです。
今日もブログお付き合いいただき ありがとうございます
笑顔で優しく、誠実さもすごく伝わってきちゃいます。
丁寧なお仕事、ありがとうございます。
NHKのプロフェッショナル~仕事の流儀~テーマソング
スガシカオの ♪ずっと探してた~理想の自分って~ が流れてきそうな職人さんの笑顔です。
始まったわが家の工事。

毎日楽しみです。
今日もブログお付き合いいただき ありがとうございます
