住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2010年12月01日
2010年12月01日
見学会の場所は
一つ前のブログでご紹介しました「ママ友~とも~見学会」の場所はこちらです。
大きな地図で見る
少し前の工事中の写真をご紹介します。
(現在、塗装工事で中に入れません・・)
MSFの住まいづくりのルール
空間を必用なところには贅沢に、
無駄なところは徹底的に有効活用の一部です。

奥様オリジナルタイルのニッチ付の
L字対面キッチン。(L字がpointです)
サイドはMSFではおなじみマガジンラックですよ。

玄関にはお世話になったAさん考案の
玄関に手洗い。

このスペースは(和)^^
階段下を利用した3畳です。
何もしなければ一坪(2畳)なのに
1.75倍有効に床面積が増えてます!
黒いのは黒板になります。

そして最後は吹抜けに面した〇〇〇〇〇
2文字アルファベット3文字カタカナ
さて なーーーんだ?
正解は竣工写真にて
では☆
大きな地図で見る
少し前の工事中の写真をご紹介します。
(現在、塗装工事で中に入れません・・)
MSFの住まいづくりのルール
空間を必用なところには贅沢に、
無駄なところは徹底的に有効活用の一部です。
奥様オリジナルタイルのニッチ付の
L字対面キッチン。(L字がpointです)
サイドはMSFではおなじみマガジンラックですよ。
玄関にはお世話になったAさん考案の
玄関に手洗い。
このスペースは(和)^^
階段下を利用した3畳です。
何もしなければ一坪(2畳)なのに
1.75倍有効に床面積が増えてます!
黒いのは黒板になります。
そして最後は吹抜けに面した〇〇〇〇〇
2文字アルファベット3文字カタカナ
さて なーーーんだ?
正解は竣工写真にて
では☆