住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2013年02月28日
2013年02月28日
ブログのタイトルを新しくしました。
旧正月、節分も終わり、
2013年 世の中が大きく変わり始める今年はミタキも大きく変わろうと思います。
昨年は「コミュニティカフェ Fun factory」をオープンし、
地域に必要とされ、喜んで頂けるミタキになるための第一歩を歩みだしました。
「コミュニティカフェって何?」とスタートしましたが、これまで多くの方に出会い、
お友達へとご紹介を頂き、今では、
「新しい公民館みたいだね。」
「歩道橋の下の隠れ家ですね。」
「建築屋の新しいサービスだね。」 etc
いろんな表現で嬉しい声を頂き、ホントありがたいです。
そして一番の骨格である「スペースファクトリー」はどうする?
そんなミーティングを始め2回が過ぎ、こんな事を話し合っています。
このまちで暮らす方に「ちょうどいい住まいとは」
「住まいを建てよう!」
そう思った瞬間から、考えてもみなかった難しい事が次から次へと表面化します。
「いくら使えるの?」 子供の教育資金、老後にかかるお金・・・etc
「どこに建てるの?」 土地の値段、地震被害予想のこと、親のこと、校区のこと・・・・etc
「どんな家がイイ家なの?」 広さのこと、耐震のこと、価格のこと、メーカー・ビルダーのこと・・・・etc
最後には
「ホントに建ててイイの?」
なんてことも。
新聞や広告、雑誌に書いてあることは全国的な一般論で正解でも不正解でもありません。
こんな誰もが出会う”あたりまえの悩み”に対して、”このまちで暮らすちょうどいいこたえ”を
一つ一つご用意しています。
よろしければ、土曜のカフェで住まいについて語りましょう!
こちらからお申込み下さい。
2013年 世の中が大きく変わり始める今年はミタキも大きく変わろうと思います。
昨年は「コミュニティカフェ Fun factory」をオープンし、
地域に必要とされ、喜んで頂けるミタキになるための第一歩を歩みだしました。
「コミュニティカフェって何?」とスタートしましたが、これまで多くの方に出会い、
お友達へとご紹介を頂き、今では、
「新しい公民館みたいだね。」
「歩道橋の下の隠れ家ですね。」
「建築屋の新しいサービスだね。」 etc
いろんな表現で嬉しい声を頂き、ホントありがたいです。
そして一番の骨格である「スペースファクトリー」はどうする?
そんなミーティングを始め2回が過ぎ、こんな事を話し合っています。
このまちで暮らす方に「ちょうどいい住まいとは」
「住まいを建てよう!」
そう思った瞬間から、考えてもみなかった難しい事が次から次へと表面化します。
「いくら使えるの?」 子供の教育資金、老後にかかるお金・・・etc
「どこに建てるの?」 土地の値段、地震被害予想のこと、親のこと、校区のこと・・・・etc
「どんな家がイイ家なの?」 広さのこと、耐震のこと、価格のこと、メーカー・ビルダーのこと・・・・etc
最後には
「ホントに建ててイイの?」
なんてことも。
新聞や広告、雑誌に書いてあることは全国的な一般論で正解でも不正解でもありません。
こんな誰もが出会う”あたりまえの悩み”に対して、”このまちで暮らすちょうどいいこたえ”を
一つ一つご用意しています。
よろしければ、土曜のカフェで住まいについて語りましょう!
こちらからお申込み下さい。