住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2011年03月14日
2011年03月14日
心より願う事
江戸時代の歌人、橘曙覧(たちばなのあけみ)の
「たのしみは まれに魚(いを)烹(に)て 児等皆(こらみな)が
うましうましと いひて食ふ時」
「たのしみは 妻子(めこ)むつまじく うちつどひ
頭ならべて 物をくふ時」
は数年前に知った歌。
住まいをつくる仕事をしていますが、本当の幸せは建物では無く、
この歌の中にあると思ったものです。
住まいを失い、家族まで失った方の気持ちを思うと本当に何も言えなくなります。
今日は朝から建設業界の様々な情報が入って来ました。
当然、被災者では無い我々にも大きな困難が待っている様です。
しかし、
慎ましやかな本当の幸せの価値観を忘れず、
倫理・道徳に外れた行為と戦い、
近くの仲間を大切にし、その和を広げる事で
新しい時代の夜明けを共に迎えたいと思います。
どうか一日も早く、人々が穏やかに集い、笑顔の中で食卓が囲める時が来る事を祈ります。