住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー

アナタに伝えたい”ちょうどイイ”住まいづくり”の話
  • HOME
  • CONCEPT
  • WORKS
  • COMPANY
  • BLOG
  • COMMUNITY
  • CONTACT
住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2010年04月06日

2010年04月06日

産業と住まい その2 工業と住まい1


先に記した農業の世界は、工業という産業が出来た事により人が流出します。すると血族、共同体は徐々に解体され危機が訪れます。しかし、それを救ったのも工業で、農業機械の導入で、かつての大家族形態でなくても農業は維持出来、結果今の山村や農村の形態へと繫がるのです。そして、どんな時代が来ても変る事を好しとしなかった。これは現代になると一つの価値であり文化財になった民家も多く存在しています。

さて工業ですが、

明治から大正、昭和と工業という産業は様々な変化と成長をします。軽工業から重工業、家内工業から大量生産、視点は様々あり解釈も様々ですが大きな解釈で記します。

産業革命後の流通は船舶、鉄道、そして人馬によるもので、流通が円滑に行われる港湾、鉄道沿線、街道沿いを中心に今の都市の種の様な場所が全国各地に興ります。この頃の住まいを見ると、労働の場を中心にした労働者の住まいもありますが、まだまだ今の商店に近い、職住一体の形式も多く見られました。

初期の頃は、まだ住まいが工業化を理解できず、農家の延長の様な形態であり、労働者の住まいは江戸の長屋とさほど変らず、職住一体型も農村の民家の土間を作業場にした程度です。

現パナソニックの松下幸之助が創業した家の再現モデルを見たことがありますが、決して工場と言えるものではなかったです。創業が1918年(大正7年)ですから、一般の人々の住まいはさほど進歩していなかった事が分かります。

大きな視点で見ると、明治、大正と言う時代は工業が興り、人々が動き、都市の形成が成された時代で、その要素である住まいはさほど大きな進化をしなかったと見えます。国が豊かになる過程の中で人々も労働者として財を蓄えている時代と言っても良いのかもしれません。

この後、上流の人々の暮らし、西洋の暮らしの情報が憧れを与え、住まいも徐々に変化していきます。松下幸之助に代表される新しい技術を求めた人々による高度成長の時代。僕らも半分弱を知る昭和がやってくるのです。

ようやくこの頃の住まいには面白い特徴が出てきますが、その話は次回へ。



  
  • Tweet


Posted by MSF・FF at 12:03 │Comments(0) │住まい
このページの上へ▲
プロフィール
MSF・FF
MSF・FF
はじめまして。ミタキスペースファクトリー代表井上です。
地域にしっかり根を張った、地域に愛される企業になるため修行の毎日。住まいを中心に地域の未来を考えます。
カテゴリ
わが家のマイホーム計画! (18)
MSF2016 (3)
MSF2015 (5)
MSF2014 (4)
MSF2013 (14)
MSF2012 (6)
MSF2011 (12)
お知らせ (39)
ミタキと共に住まいを考える (16)
ミタキの住まいが出来るまで (2)
住まい (67)
Home Made Story (13)
豊川市 (2)
インテリアWEB講座 (3)
住まいの資金計画 (1)
MSF2017 (1)
最近のコメント
MSF・FF / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
きたがわ / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
通りすがりの井上ファン / 応援します! ~本当の資金・・・
takahiro / サンタで飾ってみませんか?
たかはし / サンタで飾ってみませんか?
最近の記事
サイト移転先ご案内 (2/5)
わが家のマイホーム計画 完成版 (7/16)
クリーニング終了~!! キッチンまわり紹介します!! (5/15)
クロスが貼られました~ わが家のマイホーム計画~vol.15~ (4/20)
土間のある家になってきました~ ~わが家のマイホーム計画 vol.14~ (12/28)
職人さん紹介②  ~わが家のマイホーム計画 vol.13  (12/16)
今日も、大工さんの音がリズムよく聞こえます!~わが家のマイホーム計画 vol.12 (12/15)
上棟いたしました!!その2 ~わが家のマイホーム計画 vol.11 (11/21)
上棟いたしました!!その1 ~わが家のマイホーム計画vol.11 (11/20)
CLT合板届いたよ~ わが家のマイホーム計画!vol.10 (11/18)
< 2010年04月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
2024年02月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年01月
2011年10月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ内検索


Copyright(C)2025 住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー, ALL Rights Reserved.