住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 2010年06月28日
2010年06月28日
必見 エシカルという発想。
日曜日に刈谷のデンソー本社にてDECOポンというエコマネーのイベントがあり、
オープニングフォーラムでの原田さとみさんのお話が聞きたくて行って来ました。
原田さんのブログはコチラです。
http://satomiharada.com/
エシカルってまだ聞きなれない言葉かもしれませんが、原田さんの言葉をお借りすると
・ エコロジカルで安全な素材・染料を使用しているか
・ 正しい労働環境が守られ、公正な賃金で生産・発注がされているか
・ 地域に伝わる製法や伝統技術を後世に残す努力をしているか
といった条件をクリアして作られたもののことを云います。
原田さんは上記に加え
モラルを守り、メッセージを持ったこれらの商品を一人でも多くの人の
ところへ届けるには、さらに
・ デザインも質も確かであること。
と書かれています。
最近は人の名前、地名、新しい言葉・・見事に忘れていきます^^
でも3月頃、原田さんのブログを通して偶然にもこの言葉の意味を知り、
不思議と頭から消えないエ・シ・カ・ルという言葉は僕の記憶の深い
所に刻まれたのだろうと思っていました。
そして昨日やっと文字ではなく、原田さんの声でこの言葉に触れることが
出来ました。
前向きで明るい原田さんの言葉にエネルギーを感じましたし、原田さんが
今に至る経緯などをお聞きすると、その感性の凄さを感じずにはいられま
せんでした。
それは今年の初め、僕の羅針盤である黒川伊保子先生からココシャネルの話
を聞いた内容に重なったからです。
時代が私を待っていたの
私はこの世に生まれさえすればよかった
時代は準備完了していたのよ
そう語ったココシャネルと同じ様に、
時代を感じ、自然体で流れてきたと語る原田さん。
同じファッションの世界に居て、
目の前の風景に疑問を感じ、新しい価値観で次の時代を生み出す姿勢。
何も出来てない僕ですが、
「今、同じ事が起こってる。」
運命的にもそう感じる事だけは出来ました。
興味のある方はコチラの一連のコラムをご覧下さい。
http://joblabo.asahi.com/learning/analysis/career/091118_01.html
そして、僕も住まいのプロとしてエシカルという言葉とリンクしながら
何かしたいと強く思いました。
今の日本の様々な分野でエシカルという考え方が広まったら?
必ず明るい未来がやってくると思います。
どうぞこの言葉覚えておいて下さいね。
ココまで読んで頂いたお礼に、非公式ではありますが情報をひとつ。
9月の秋分の日に豊川に原田さんをお招きしてエシカルファッションショー
を開催する計画が進んでいます。
詳細が決まりましたらお伝えしますのでお楽しみに!!
COMING SOOOOOOOON
オープニングフォーラムでの原田さとみさんのお話が聞きたくて行って来ました。
原田さんのブログはコチラです。
http://satomiharada.com/
エシカルってまだ聞きなれない言葉かもしれませんが、原田さんの言葉をお借りすると
・ エコロジカルで安全な素材・染料を使用しているか
・ 正しい労働環境が守られ、公正な賃金で生産・発注がされているか
・ 地域に伝わる製法や伝統技術を後世に残す努力をしているか
といった条件をクリアして作られたもののことを云います。
原田さんは上記に加え
モラルを守り、メッセージを持ったこれらの商品を一人でも多くの人の
ところへ届けるには、さらに
・ デザインも質も確かであること。
と書かれています。
最近は人の名前、地名、新しい言葉・・見事に忘れていきます^^
でも3月頃、原田さんのブログを通して偶然にもこの言葉の意味を知り、
不思議と頭から消えないエ・シ・カ・ルという言葉は僕の記憶の深い
所に刻まれたのだろうと思っていました。
そして昨日やっと文字ではなく、原田さんの声でこの言葉に触れることが
出来ました。
前向きで明るい原田さんの言葉にエネルギーを感じましたし、原田さんが
今に至る経緯などをお聞きすると、その感性の凄さを感じずにはいられま
せんでした。
それは今年の初め、僕の羅針盤である黒川伊保子先生からココシャネルの話
を聞いた内容に重なったからです。
時代が私を待っていたの
私はこの世に生まれさえすればよかった
時代は準備完了していたのよ
そう語ったココシャネルと同じ様に、
時代を感じ、自然体で流れてきたと語る原田さん。
同じファッションの世界に居て、
目の前の風景に疑問を感じ、新しい価値観で次の時代を生み出す姿勢。
何も出来てない僕ですが、
「今、同じ事が起こってる。」
運命的にもそう感じる事だけは出来ました。
興味のある方はコチラの一連のコラムをご覧下さい。
http://joblabo.asahi.com/learning/analysis/career/091118_01.html
そして、僕も住まいのプロとしてエシカルという言葉とリンクしながら
何かしたいと強く思いました。
今の日本の様々な分野でエシカルという考え方が広まったら?
必ず明るい未来がやってくると思います。
どうぞこの言葉覚えておいて下さいね。
ココまで読んで頂いたお礼に、非公式ではありますが情報をひとつ。
9月の秋分の日に豊川に原田さんをお招きしてエシカルファッションショー
を開催する計画が進んでいます。
詳細が決まりましたらお伝えしますのでお楽しみに!!
COMING SOOOOOOOON