住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー

アナタに伝えたい”ちょうどイイ”住まいづくり”の話
  • HOME
  • CONCEPT
  • WORKS
  • COMPANY
  • BLOG
  • COMMUNITY
  • CONTACT
住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 住まい › やさしい住まいのお写真をどうぞ。

2010年12月03日

やさしい住まいのお写真をどうぞ。

いよいよ工事も大詰め。

酒井さんのクリーニングも終わりブログで紹介してもらってます。
(ブログはコチラをクリック♪)
いつもありがとうございます!

酒井さんのおかげでキレイな現場にテンションもあがり、広告用の写真を撮って来ました。

前回の答えも一緒にどうぞご覧下さい。

やさしい住まいのお写真をどうぞ。



玄関の手洗い。
日常の小さな事にも目を向けます。
パナソニックさんの照明もカワイイでしょ。

やさしい住まいのお写真をどうぞ。



ミタキの住まい作り最大の価値であり、僕が一番、一番大切にしていることは「つながり」です。
吹き抜け、メッセージ黒板、グルグル間取り、建築で出来る事はわずかですが、それでも出来る事は
まだまだあると思ってます。

やさしい住まいのお写真をどうぞ。



写真左に畳のスペースがあります。LDKにソッとくっついたこの空間は絶対にみなさんの想像力を刺激
します。和と洋をどうやって一体化してるのか見に来てくださいね。

やさしい住まいのお写真をどうぞ。



奥様の作ったタイルがニッチになりました。
子どもさんが描いた絵を見ると自然と笑顔になります。大きくなったら何て思うんだろ?^^

やさしい住まいのお写真をどうぞ。



窓。某サッシメーカーもCMで言ってますが、窓は外観のために付けるのではなく、中から見た時の
外の景色が大切なんですね。本当に月を追いかける窓があったら僕も欲しいです。
隣の建物を隠し空のある場所を切り取る。風の通り道をデザインする。孫さんじゃないですが太陽の
光の道を作ってあげる。人と人のつながりをデザインする。窓にはたくさんの役目があります。

やさしい住まいのお写真をどうぞ。



そして最後は前回の正解です。
これは、DJブースなのでした。吹き抜け横から大きな窓を眺めながら、下に居る家族や友人と楽し
みながら、いったいどんな空間が生まれるのでしょう?今からワクワクします。
これを機に北欧の音楽でも流してもらえると空間とピッタリなんですけどね~ Let's party!


来週月曜からは予約制のママ友見学会。
11日、12日はオープンハウスです。

良く分からない住まいづくりを分かりやすく真面目にお伝えします。
MSFは残念な位しつこい営業はしませんので、安心してお越し下さい 笑)


大きな地図で見る



タグ :オープンハウスママ友新城住まい
  • Tweet

同じカテゴリー(住まい)の記事画像
10/18 10/19 完成見学会のご案内
サードプレイスってご存知ですか?
サンタで飾ってみませんか?
本当の200年住宅
フェイスブックページとiphone5
子どもの自由研究は発電。そして・・・
同じカテゴリー(住まい)の記事
 10/18 10/19 完成見学会のご案内 (2014-10-17 10:23)
 サードプレイスってご存知ですか? (2012-12-12 11:50)
 サンタで飾ってみませんか? (2012-12-04 10:49)
 本当の200年住宅 (2012-10-08 12:34)
 フェイスブックページとiphone5 (2012-09-21 11:43)
 あの日から1年と半年。 (2012-09-11 17:02)

Posted by MSF・FF at 18:14│Comments(4) │住まい
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
う~ん、良いですねぇ。
是非見てみたいです。
Posted by ストーンフィールド at 2010年12月03日 18:30
いや~、さすがに写真が綺麗ですね!

ハッピーライフが目に浮かんできます♪
Posted by (有)酒井美装 at 2010年12月03日 19:44
ストーンフィールドさん
酒井さん

お二人ともいつもお世話になります。
今年も忘年会っていうよりは、新年会になりそうな年末です。

予定より一年停滞してしまいましたが、10年前に時代を先取り
したように、いよいよミタキは動きます!

その時にでもまた、熱い時間を共にしましょうね。
Posted by たかひろ at 2010年12月04日 17:05
こちらこそいつもお世話になっております。
新年会楽しみにしています。

来年もワクワクさせてください。私も頑張ります。
Posted by ストーンフィールド at 2010年12月04日 17:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲

プロフィール
MSF・FF
MSF・FF
はじめまして。ミタキスペースファクトリー代表井上です。
地域にしっかり根を張った、地域に愛される企業になるため修行の毎日。住まいを中心に地域の未来を考えます。
カテゴリ
わが家のマイホーム計画! (18)
MSF2016 (3)
MSF2015 (5)
MSF2014 (4)
MSF2013 (14)
MSF2012 (6)
MSF2011 (12)
お知らせ (39)
ミタキと共に住まいを考える (16)
ミタキの住まいが出来るまで (2)
住まい (67)
Home Made Story (13)
豊川市 (2)
インテリアWEB講座 (3)
住まいの資金計画 (1)
MSF2017 (1)
最近のコメント
MSF・FF / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
きたがわ / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
通りすがりの井上ファン / 応援します! ~本当の資金・・・
takahiro / サンタで飾ってみませんか?
たかはし / サンタで飾ってみませんか?
最近の記事
サイト移転先ご案内 (2/5)
わが家のマイホーム計画 完成版 (7/16)
クリーニング終了~!! キッチンまわり紹介します!! (5/15)
クロスが貼られました~ わが家のマイホーム計画~vol.15~ (4/20)
土間のある家になってきました~ ~わが家のマイホーム計画 vol.14~ (12/28)
職人さん紹介②  ~わが家のマイホーム計画 vol.13  (12/16)
今日も、大工さんの音がリズムよく聞こえます!~わが家のマイホーム計画 vol.12 (12/15)
上棟いたしました!!その2 ~わが家のマイホーム計画 vol.11 (11/21)
上棟いたしました!!その1 ~わが家のマイホーム計画vol.11 (11/20)
CLT合板届いたよ~ わが家のマイホーム計画!vol.10 (11/18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
2024年02月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年01月
2011年10月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ内検索


Copyright(C)2025 住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー, ALL Rights Reserved.