住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 住まい › 人のつながりの原点
2010年12月28日
人のつながりの原点
どすごいさんにブログを移して最初に建築士の原点を書いた。
http://mitaki.dosugoi.net/e34648.html
9ヶ月経って、この仕事の大きな価値は人と人が繋がる事にあると気付いた。
そもそも、僕が人を大切にしなくては行けないと思ったのも母にある。
10歳の時、突然連れて行かれたのは、住み慣れた町の集会所。
そこで祖父から母が亡くなった事を告げられた。
今思い出しても20畳は無いだろう集会所には家族しか入れず、
外は大勢の母の知人、友人で溢れていた。
道路には花輪が敷地を囲うように並んでいた風景も良く覚えている。
何故なら、多くの人たちが母の交流の広さと人柄を小さな僕たちに語ってくれ、
その中に「これだけの人が集まるなんて・・・」という言葉を何度も聞いたからなのです。
この時の風景、言葉が
「人から愛される人になりたい。」
「人のつながりは大切にしないといけない。」
そんな人生の価値観を教えてくれたのだと思う。
http://mitaki.dosugoi.net/e34648.html
9ヶ月経って、この仕事の大きな価値は人と人が繋がる事にあると気付いた。
そもそも、僕が人を大切にしなくては行けないと思ったのも母にある。
10歳の時、突然連れて行かれたのは、住み慣れた町の集会所。
そこで祖父から母が亡くなった事を告げられた。
今思い出しても20畳は無いだろう集会所には家族しか入れず、
外は大勢の母の知人、友人で溢れていた。
道路には花輪が敷地を囲うように並んでいた風景も良く覚えている。
何故なら、多くの人たちが母の交流の広さと人柄を小さな僕たちに語ってくれ、
その中に「これだけの人が集まるなんて・・・」という言葉を何度も聞いたからなのです。
この時の風景、言葉が
「人から愛される人になりたい。」
「人のつながりは大切にしないといけない。」
そんな人生の価値観を教えてくれたのだと思う。
Posted by MSF・FF at 14:33│Comments(0)
│住まい