住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー

アナタに伝えたい”ちょうどイイ”住まいづくり”の話
  • HOME
  • CONCEPT
  • WORKS
  • COMPANY
  • BLOG
  • COMMUNITY
  • CONTACT
住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 住まい › おすすめでした。INAXライブミュージアム

2010年07月12日

おすすめでした。INAXライブミュージアム

昨日は久々の丸一日の休日♪と思ったら雨・・

室内で楽しめる場所と考え、前々から行きたかった常滑のINAXライブミュージアムへ行ってきました。

おすすめでした。INAXライブミュージアム



コチラ http://www.inax.co.jp/ilm/

世界のタイルの展示や様々なワークショップが楽しめてオススメです。

最近の住まいには、汚れやカビの掃除を気にしてタイルをあまり使いません。

若干高額であることもあるのかもしれません。

そして住まいはピカピカ、ツルツルのプラモデルの様になってます。

予算は大切なことではありますし、日常の生活も楽が出来た方が良いですが、何かそれだけでは片付けられない良さを感じることの出来るミュージアムでした。

今回は子ども達にモザイクタイルのワークショップを体験させてあげました。

おすすめでした。INAXライブミュージアム



自分も手伝ったのですが、日頃タイルが曲がってるなどチェックさせてもらう立場ですので、自分の手伝ったタイルが曲がっていることに胸が痛みますw。

長男の作品テーマは「花火」、長女は女の子らしく鏡を作りました。

おすすめでした。INAXライブミュージアム



こんなワークショップを事務所でも開催したいですね。


  • Tweet

同じカテゴリー(住まい)の記事画像
10/18 10/19 完成見学会のご案内
サードプレイスってご存知ですか?
サンタで飾ってみませんか?
本当の200年住宅
フェイスブックページとiphone5
子どもの自由研究は発電。そして・・・
同じカテゴリー(住まい)の記事
 10/18 10/19 完成見学会のご案内 (2014-10-17 10:23)
 サードプレイスってご存知ですか? (2012-12-12 11:50)
 サンタで飾ってみませんか? (2012-12-04 10:49)
 本当の200年住宅 (2012-10-08 12:34)
 フェイスブックページとiphone5 (2012-09-21 11:43)
 あの日から1年と半年。 (2012-09-11 17:02)

Posted by MSF・FF at 12:09│Comments(6) │住まい
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
私も一度だけ行ったことがあります。
結構良いですよね。

中部国際空港も近いので、家族を連れて両方見学したいなと思っています。
Posted by ストーンフィールド at 2010年07月12日 13:49
建物も素敵ですね。
まさにミュージアム♪
子供が作品に取り組む姿は感動しますね。
Posted by 金色の翼 at 2010年07月12日 17:57
子供さんたちの作った作品、あじがあって素敵ですね!
色合いが好きです♪
Posted by かかかか at 2010年07月12日 23:20
ストーンフィールドさん

是非!公共の土地を巻き込んだ敷地作りは勉強になりました。

金色の翼さん

実は左の建物の中にあるかつての窯であった空間は最高です!
お金じゃ変えない空間は久々でした。

かかさん

お褒めの言葉ありがとうございます。
子どもの感性を育てるのは楽しいです。

7年でなかなかイイ感性になってきました^^
Posted by たかひろ at 2010年07月13日 22:56
漢字間違ってる・・

変えない→買えない
Posted by たかひろ at 2010年07月13日 22:58
おお~!この花火は才能を感じます!(; ・`д・´)
Posted by (有)酒井美装(有)酒井美装 at 2010年07月14日 02:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲

プロフィール
MSF・FF
MSF・FF
はじめまして。ミタキスペースファクトリー代表井上です。
地域にしっかり根を張った、地域に愛される企業になるため修行の毎日。住まいを中心に地域の未来を考えます。
カテゴリ
わが家のマイホーム計画! (18)
MSF2016 (3)
MSF2015 (5)
MSF2014 (4)
MSF2013 (14)
MSF2012 (6)
MSF2011 (12)
お知らせ (39)
ミタキと共に住まいを考える (16)
ミタキの住まいが出来るまで (2)
住まい (67)
Home Made Story (13)
豊川市 (2)
インテリアWEB講座 (3)
住まいの資金計画 (1)
MSF2017 (1)
最近のコメント
MSF・FF / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
きたがわ / 間取りを考えるの楽し過ぎま・・・
通りすがりの井上ファン / 応援します! ~本当の資金・・・
takahiro / サンタで飾ってみませんか?
たかはし / サンタで飾ってみませんか?
最近の記事
サイト移転先ご案内 (2/5)
わが家のマイホーム計画 完成版 (7/16)
クリーニング終了~!! キッチンまわり紹介します!! (5/15)
クロスが貼られました~ わが家のマイホーム計画~vol.15~ (4/20)
土間のある家になってきました~ ~わが家のマイホーム計画 vol.14~ (12/28)
職人さん紹介②  ~わが家のマイホーム計画 vol.13  (12/16)
今日も、大工さんの音がリズムよく聞こえます!~わが家のマイホーム計画 vol.12 (12/15)
上棟いたしました!!その2 ~わが家のマイホーム計画 vol.11 (11/21)
上棟いたしました!!その1 ~わが家のマイホーム計画vol.11 (11/20)
CLT合板届いたよ~ わが家のマイホーム計画!vol.10 (11/18)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
2024年02月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年01月
2011年10月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
ブログ内検索


Copyright(C)2025 住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー, ALL Rights Reserved.