住まいづくりを応援します/ミタキスペースファクトリー › 住まい › エコもこれまでか・・
2010年07月16日
エコもこれまでか・・
国の財政が危機的。
成長戦略無し。
当然、補助金なんて言ってる場合じゃない。
大手企業救済もいいかげんにしないとねえ・・
良く聞かれる
「エコポイント」って得ですか?
「太陽光って損ですか?得ですか?」
エコはお金じゃない!
日本どうのこうのでもない、世界中のみんなで考えないといけない事。
あえて日本だけで言うならば財源と共に大切なエネルギーの問題。
損得で考えるより尊徳で!
そういえば居なくなったよね二宮さんの銅像・・・

成長戦略無し。
当然、補助金なんて言ってる場合じゃない。
大手企業救済もいいかげんにしないとねえ・・
良く聞かれる
「エコポイント」って得ですか?
「太陽光って損ですか?得ですか?」
エコはお金じゃない!
日本どうのこうのでもない、世界中のみんなで考えないといけない事。
あえて日本だけで言うならば財源と共に大切なエネルギーの問題。
損得で考えるより尊徳で!
そういえば居なくなったよね二宮さんの銅像・・・

Posted by MSF・FF at 00:42│Comments(4)
│住まい
この記事へのコメント
そうですよね。二宮尊徳翁のまさにこの写真の像が少なくなってきた
いるんですよね。歩きながら本を読むのが、子供の教育上良くないこ
とも原因とか。今時の高校生が携帯でメール打ちながら歩いているの
と同じってこと? 学ぶべき真意はどこへ行ったのか。なにかがおか
しいような気がします。
いるんですよね。歩きながら本を読むのが、子供の教育上良くないこ
とも原因とか。今時の高校生が携帯でメール打ちながら歩いているの
と同じってこと? 学ぶべき真意はどこへ行ったのか。なにかがおか
しいような気がします。
Posted by ストーンフィールド at 2010年07月16日 08:28
「太陽光」は人類にとってお得ですよね!!
家計にとっては・・・20年くらいで元が取れる計算でしょうか。
問題が矮小化(個別利益)になってしまったのは、メーカーが「電気代がお得」というフレーズを強調しちゃったからでしょうね。
消費者ばかりを責めるわけにもいきません(^^;
ただ、この地球のおかげで私たちは生きていられる。
限りある自然のおかげで、呼吸をしている。
限りある資源のおかげで、文明が保たれている。
それらのものを失えば、お金なんてタダの紙屑ですものね。
ブログサーフィン(?)中、とても共感する記事にめぐり合えたので記念に書き込みさせて頂きました♪
突然の乱文・駄文失礼致しましたm(__)m
家計にとっては・・・20年くらいで元が取れる計算でしょうか。
問題が矮小化(個別利益)になってしまったのは、メーカーが「電気代がお得」というフレーズを強調しちゃったからでしょうね。
消費者ばかりを責めるわけにもいきません(^^;
ただ、この地球のおかげで私たちは生きていられる。
限りある自然のおかげで、呼吸をしている。
限りある資源のおかげで、文明が保たれている。
それらのものを失えば、お金なんてタダの紙屑ですものね。
ブログサーフィン(?)中、とても共感する記事にめぐり合えたので記念に書き込みさせて頂きました♪
突然の乱文・駄文失礼致しましたm(__)m
Posted by 倉橋英樹 at 2010年07月22日 12:10
倉橋さま
コメントありがとうございます。
広い目で見て、広い心で考える時が来ていますね。
まだ30代ではありますが、孫が大きくなった頃に
「おじいちゃんたちのせいで
僕たちはこんな風になってるじゃん! 怒」
って言われたくないですから^^
コメントありがとうございます。
広い目で見て、広い心で考える時が来ていますね。
まだ30代ではありますが、孫が大きくなった頃に
「おじいちゃんたちのせいで
僕たちはこんな風になってるじゃん! 怒」
って言われたくないですから^^
Posted by たかひろ at 2010年07月22日 15:54
ストーンフィールドさん
本を読みながら・・・・が原因。
確かにではありますが、そうなんですか~・・
本質を見ないところが悲しいですねぇ・・・
本を読みながら・・・・が原因。
確かにではありますが、そうなんですか~・・
本質を見ないところが悲しいですねぇ・・・
Posted by たかひろ at 2010年07月22日 15:57